口コミでも人気の高い横浜の痩身エステランキング
横浜で人気の痩身エステランキングとなります。
1位、スリムビューティハウス
顧客のダイエット効果のデータにおいて、体重の減少幅がもっとも大きかったスリムビューティハウスでは、骨盤に注目したダイエットコースを提供しています。
骨盤Beautyコースは3ステップでダイエット効果を引き出そうとするものです。まず、骨盤の周りの筋肉を専用のマシンで刺激して強化します。これによって、基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼しやすい身体を作ります。
次に、カッピングを用いて適所を吸引します。滞った血流や巡りを潤滑にしようとする施術です。これにより体のコリがほぐれ身体が温まり、痩せやすい身体へと導きます。
最後に独自のジェルをボディに塗布しハンドトリートメントを行い、脂肪が燃焼するように助けます。リンパの巡りを促し身体をあたためることによって、脂肪が燃焼しやすい身体作りを目指します。
スリムビューティハウス 横浜総本店
神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 天理ビル 3F
2位、バイオエステBTB
顧客のダイエット効果のデータにおいて、体重の減少幅がスリムビューティハウスと並び大きかったバイオエステBTBでは、セルライトに着目したダイエットコースを打ち出しています。まず初めに、独自のジェルをボディに塗布しプレトリートメントを行います。
次に、独自開発のマシンを使いセルライト部分を吸引します。吸引した部位をそのままローラーで揉みほぐし、続いてラジオ波を当て最後に電気的な筋刺激(EMS)を行います。
これによって落ちにくいセルライトのケアをし、すっきりとした体型を目指します。
バイオエステBTB 横浜店
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町25-14 モナ二ビルディング401号
みなとみらい線「元町・中華街駅」1番出口 徒歩3分
「日本大通り駅」3番出口 徒歩3分
3位、エステティックTBC
ハンドマッサージに力を入れているのがTBCです。かき集める、つまみこむ、押し込む、つぶしこむ、ひねりこむ、たたきこむ、揉みほぐすと言う七種類の動作で、表面のみでなく中層にある皮下脂肪にまでアプローチするハード系のハンドマッサージを行います。
高度なマッサージ技術で美しい身体のラインを作ることを目指します。
エステティックTBC 横浜西口本店
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜5F
JR横浜駅西口を出てすぐ近くにあります
4位、ソシエ
ソシエでは、オーダーメイド式のエステを実践しています。事前のカウンセリングにより各顧客の体質や生活習慣を把握した上でもっとも適した痩身プログラムを提供します。
例えば、凝り固まった脂肪が原因で太った方の施術方法としては、老廃物で塊ってしまった脂肪をハンドマッサージで揉みほぐして、リンパの流れを促進し老廃物を押し流して行き、痩せにくかった原因を取り払います。
ソシエ 横浜店
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜新都市ビル(そごう横浜店)9F
JR横浜駅から徒歩6分
5位、エルセーヌ
脚を細く美しくすることにこだわりを持っているのがエルセーヌです。まず、代謝を高めるために、身体を温め血行を促進し低周波で筋肉に刺激を与えます。次に遠赤外線で身体をじっくりと温め、大量の発汗を促し、同時にコリや筋肉の緊張を緩め血行を促進します。
微弱電流を当て身体を温め、血行を促進しリンパの流れも良くします。低周波の刺激を与え普段使うことのない筋肉を動かし引き締めます。
最後に全身にリンパを流し、リンパに沿うようにハンドマッサージを行い全身の血行を良くします。
エルセーヌ 横浜本店
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-19-4 南幸折目ビル3F
JR横浜駅から徒歩8分
6位、Pico
Picoは、銀座・新宿・横浜の計3店舗を構えるエステサロンです。横浜店は、横浜駅より徒歩6分、岡部交差点のすぐ近くにあります。店内は、派手な装飾のないシンプルな造りで、気楽に通えるのが特徴です。人気の施術「キャビリポ」は、深層部の脂肪やセルライトを分解します。代謝が活発になり、むくみ・たるみにも効果があります。冷却痩身や吸引ローラー、脂肪融解などのメニューもあり、しぶとい脂肪に悩んでいる方におすすめのサロンです。
Pico 横浜店
神奈川県横浜市西区南幸2−13−7 横浜エム・エス2ビル5F
JR横浜駅から徒歩6分
7位、jewel
jewelは、横浜市内に2店舗を持つサロンで、セルライトケアを専門に行っています。馬車道店・菊名店ともに駅から近く、通いやすい立地にあります。脂肪冷凍・エンダモロジー・RF脂肪分解・EMSなど、高性能マシンを用いた施術が揃っていますが、一番人気はオールハンドの「リンパシェイプドレナージュ」。リンパに沿ってマッサージを行い、老廃物を徹底的に排出。疲れ気味の方やむくみに悩んでいる方におすすめの施術で、初回に限り5,600円で受けられます。
jewel 横浜店
神奈川県横浜市中区太田町 4-48 川島ビル 201
馬車道駅(みなとみらい線)5番出口からすぐ
JR 関内駅(京浜東北線・横浜線)北口改札より徒歩7分
横浜市営地下鉄 関内駅9番出口より徒歩6分
8位、Selloum(セローム)
Selloumは、横浜駅より徒歩5分の場所にありますが、住所は公開していない為、知る人ぞ知る特別なサロンです。東洋医学をもとにした施術が特徴で、人気No.1メニューは「美容骨格矯正」。体の歪みやねじれを解消し、血流やリンパの流れを整えます。定期的に行うことで、綺麗なボディラインが手に入る施術です。よもぎ蒸しは、遠赤外線で体の芯から温めるので、女性特有の悩みにおすすめです。リンパマッサージで体中の毒素を排出すれば、サイズダウンも実現します。
Selloum 横浜店
横浜市神奈川区(※住所非公開サロン)
横浜駅徒歩5分
9位、SBSTOKYO
SBSTOKYOは、横浜店を皮切りに、関東・沖縄・大阪へ店舗を拡大しているエステサロンです。横浜店は、横浜駅より徒歩1分、地下街直結なので天気の悪い日でも安心して通えます。SBSTOKYOは、ウルトラスター・ラジオ波・EMS・ハンドマッサージなど、数あるプログラムの組み合わせでメニューを決定しています。一人ひとりに合せたオリジナルの施術なので、効率的なダイエットが実現します。痩身キャンペーンも豊富で、1ヶ月集中マンツーマン痩身は、50分の施術4回を15,500円で受けられます。
SBSTOKYO 横浜店
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜9F
JR横浜駅西口より徒歩1分(ダイヤモンド地下街より直結)
10位、スタジオラティア
スタジオラティアは、関東・広島・九州などに店舗を展開しているエステサロンで、数々のランキングで1位を獲得した人気のサロンです。横浜店は、元格闘家の大畑綾子さんが監修しており、自身の辛い減量体験から、楽しく痩せられるメニューを提案しています。スタジオラティアでは、同時に複数の施術が行える次世代痩身マシンを2台も使用しています。その為、短時間の施術で最大限の効果を得ることができ、結果を早く出したい方におすすめです。
スタジオラティア 横浜店
神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル2F
横浜駅西口徒歩3分 ハマボール(SPA EAS)のすぐ近く
痩身エステのダイエット効果について調査
エステサロンで行う痩身エステは、全身または部分的なダイエットをするために行います。その方法は、各エステサロンによって異なりますが、エステティシャンによるハンドマッサージと痩身用のマシンを使用する施術とに大きく二つに分けられます。
エステサロンでは、この二つの方法を併せて痩身コースとして施術することが一般的です。
エステサロンと一口に言っても、それぞれ施術方法にも特徴があります。総合的に見て、エステサロンに通ってどのくらいでダイエット効果が出て、その効果がどのくらい続くものなのかなどを調査しました。
痩身エステの目的は、リンパの流れを良くし脂肪の燃焼を促して代謝を上げて、効率的にダイエットしようとするものです。各エステサロンで特色を出すため、独自の痩身プログラムを打ち出しています。
まずは脂肪の種類を知る
肥満の原因は、体に付いた余分な脂肪です。脂肪は皮下脂肪と内臓脂肪の二種類に大別されます。
皮下脂肪
長年かけて皮膚の下に溜まった脂肪のことで、燃焼されにくくもっとも落としにくいものです。皮下脂肪はエネルギーを貯めたり、保温の役目を果たしたりしています。
しかし、付き過ぎると体型をくずしやすいばかりでなく健康上も良くありません。皮下脂肪は女性に付きやすき、付きやすい部位はお腹、二の腕、お尻、太ももなどです。皮膚のすぐ下にあるので手でつかむことのできる脂肪です。
皮下脂肪の中でも特に、脂肪細胞のまわりにどんどん不要物が溜まってかたまりとなってしまった状態をセルライトと言います。セルライトは悪化すると肌の表面に凹凸を作ります。セルライトは皮下組織内の血行不良が原因です。自己流では落とすことが難しい脂肪と言われています。
内臓脂肪
内臓の周りに溜まった脂肪のことで、内臓を正しい位置に保ち、また衝撃を和らげる役目もあります。内臓脂肪は付き過ぎるとメタボリックシンドロームとなり、糖尿病や高脂圧症、高血圧症などの病気を引き起こす原因ともなります。
男性に付きやすい脂肪で、溜まりやすいですが落としやすい脂肪でもあります。女性の場合、腹囲が90cm以上となると内蔵型肥満の可能性が高いと言われています。
エステでは、エステティシャンがハンドマッサージをして脂肪の付いている部位をもみほぐし、また専用の各種マシンで脂肪をやわらかくしたり、新陳代謝を活発にさせたり、血液循環を良くするなどの状態に導き、脂肪を効率良く燃焼させます。
各サロンごとのダイエット効果データを比較
脂肪の種類や付き方などによって個人差はありますが、平均的には通い始めは週二回程度、その後は週一回の施術を三か月から六か月ほど通うと効果が出るようです。
より早く効果を出すためには日常の食生活を見直したり、運動を取り入れるなど生活習慣を見直すことも大切です。そうすることによってエステのみに頼ってしまうよりも相乗効果が上がります。
大手エステサロンのうち、公式HP上で顧客のダイエット効果のデータを公表しているものを表にしてみました。
TBC
年齢 | 日数 | 体重 |
---|---|---|
26 | 83 | -13.4 |
38 | 91 | -12.6 |
41 | 85 | -13.1 |
50 | 90 | -15.3 |
スリムビューティハウス
年齢 | 日数 | 体重 |
---|---|---|
30 | 120 | -21.6 |
エルセーヌ
年齢 | 日数 | 体重 |
---|---|---|
23 | 69 | -6 |
18 | 94 | -15.3 |
42 | 164 | -8.5 |
28 | 117 | -9 |
24 | 1108 | -7.1 |
ラ・パルレ
年齢 | 日数 | 体重 |
---|---|---|
24 | 180 | -8.4 |
23 | 60 | -2.9 |
21 | 365 | -6.4 |
28 | 240 | -11.3 |
39 | 150 | -5.7 |
50 | 300 | -7.8 |
49 | 120 | -12.4 |
25 | 635 | -15.1 |
ソシエ
年齢 | 日数 | 体重 |
---|---|---|
44 | 90 | -11.7 |
バイオエステBTB
年齢 | 日数 | 体重 |
---|---|---|
30 | 120 | -11.8 |
21 | 120 | -11.9 |
20 | 30 | -10.5 |
以下は、痩身エステでダイエット効果を得るために通う日数としてもっとも多いと思われる三か月から六か月の期間のうち、最短の三か月でどのくらいの体重の減少が見られるかをグラフにしたものです。
上記の表に基づいて、公表データにおけるマイナス体重を通った日数で割り、それに90(三カ月)をかけて算出しています。ただし、小数点第二位以下は切り捨てとしています。
エステ後も体型を維持するためには
自己流で極端な食事制限や過剰な負荷がかかる運動などでダイエットを行った場合に、継続できないでリバウンドしてしまうことがあります。痩身エステは基本的に代謝を上げて身体を痩せやすい状態に改善っすることを目的としています。
食事や運動などの生活習慣を改善するようなカウンセリングも行われるので、エステに通わなくなっても体型を維持できるような指導はしてくれます。
しかし、その後も自己管理は続けなければいけません。栄養過多な食事を続けたり運動をまったくしなければ、体型を維持するのは難しいです。
カロリーコントロールが大事!
摂取カロリーに比べて消費カロリーが多ければ当然痩せます。逆に消費カロリーに比べて摂取カロリーの方が多ければ太ってしまいます。いくらエステで痩せやすい身体作りを目指しても、その分カロリーを過剰に摂っていては効果は出にくいです。
痩身エステは、痩せやすい身体作りの手助けをしてくれますが、エステに行っている以外の時間に自分で食生活や運動を見直して、カロリーコントロールをすることによってより効果が期待できるのです。
また、代謝をコントロールすると言われる成長ホルモンは、睡眠中に分泌されます。正常な代謝、健康な身体を保つためには睡眠を十分取ることもとても重要です。このことから以下のようなことが言えます。
今回の内容についての総括
痩身エステでは、ダイエット効果を引き出すために代謝の促進を促し、脂肪が燃焼しやすい痩せやすい身体作りを目標としています。
各エステサロンでは、独自の痩身用の施術方法を持っていて、手段はそれぞれ特色があります。しかし、各社とも目指すところは脂肪の燃焼の促進、痩せやすい体質への改善と言えるでしょう。
各社が公表しているデータを見ると、その個人によってダイエット効果にはばらつきがありますが、痩身エステに通うことによってかなりの効果は期待できるようです。
ただし、エステサロンに頼り切りで自らの努力を怠っていては、その効果は公表データのようには行かないでしょう。痩身エステに通っていても、食事や生活習慣などの自己管理は必要になってきます。
また、効果に満足してエステサロンに通わなくなってからも、痩身エステに通ったことによって痩せやすい体質に改善されているはずなので、一定の自己管理を続けて行けばその効果は持続できるでしょう。
しかし、自己管理を怠っていては効果を持続することは難しく、また元の体型に戻ってしまうかもしれません。
新着エントリー
横浜でおすすめの脚痩せエステランキング1位から5位まで
横浜市内で美脚になりたい人におすすめする、人気の脚痩せエステサロンをランキングに...
痩身エステでの二の腕痩せ効果
太もも、お腹に次いで女性が痩せたい部分として話題に上がりやすいのが二の腕です。薄...
横浜でおすすめのメンズエステの痩身コース
メンズエステというのは脱毛やニキビケアなど男性特有の悩みに特化しているエステサロ...